取った方がいい役に立つ資格3つ/人生が明るく楽しく楽勝になる

取った方がいい役に立つ資格で人生楽勝 語学とスキル

資格を取ろうと思うけれど取った方がいい資格って何かな?
そもそもなぜ資格を取った方がいいのか。その資格は本当に役に立つのかな?

何の資格を取った方がいいのか?そもそも資格を取った方がいい理由って? 
こういった疑問に答えます。

About me ♡
イギリス留学を機に日本へ出たり入ったりの生活をしています。イギリス→フランス→ベルギー→現在フランス在住。日仏英のトリリンガル。TOEIC905点、フランス語検定準1級、簿記検定2級、全米アライアンスのヨガティーチャートレーニング(RYT200)を英語で取得など、いろいろな分野でチャレンジしてます。

【体験談】取った方がいい役に立つ資格3つ/人生が明るく楽しく楽勝になる

その① : 日商簿記検定2級

正式名は日本商工会議所簿記検定試験です。日商簿記の他に、全商簿記などがありますが、日商簿記が一番メジャーです。初級➡3級➡2級➡1級と順に難易度が上がってきます。

企業内の経理実務の対応ができるとして認められるレベルは2級から

簿記検定2級は合格率は平均20-30%。ちなみに、簿記検定1級は合格率10%前後の難関試験。合格者は税理士試験の受験資格が与えられます。

どんなことに役に立った?
  • 経理はどこの企業にもあるので仕事にあぶれることはない
  • 転職や在宅ワークでも一般事務よりも専門職なので競争率が低い
  • 専門職なので他の事務職より給料が高め
  • 誰もが知ってる資格なのでウケがいい
  • 財務諸表を読む力がつくので経営状況がわかるようになる

その② : TOEIC 905

ビジネス英語能力を証明する資格で日本では最も知名度の高いTOEIC。TOEICのテストの内容や構成を詳しく書いた記事はこちらをご参照くださいね。

一般的に、TOEICのリスニング&リーディング試験の最低ラインのスコアは海外部門で働く=700点以上と言われていますが、正直なところ、700点では即戦力で仕事にはならないかな。。。というところで、実際に私が働いていた外資系企業は部門にもよりますが、本国とやり取りをするバックオフィスだとだいたい850点以上が目安でした。

TOEICの点数が高くても話すのが苦手な方もいますし、逆に勢いで通じてる方もいるのでスコアが全てとは言えません。

どんなことに役に立った?
  • ビジネスレベルで英語を使えるという証明ができる
  • 人事考課での目標に掲げて、達成したのでお給料が上がった
  • 900を超えると英語力問題なしというお墨付きに変わる

その③ : 全米アライアンスのヨガティーチャートレーニング(RYT200)

ヨガのインストラクターの世界的資格と言えば、この全米アライアンスのヨガティーチャートレーニング(RYT200)が最もメジャーです。私はブリュッセルで2019年にこのライセンスを取得しました。

この資格は、アメリカの民間資格ですが、世界中で通用するヨガインストラクターというとこの資格です。全米アライアンスが認定したヨガ教室(RYS認定校)で、ヨガ講師として必要な知識を200時間学んで取得します。例えば

  • アーサナの種類
  • 指導法
  • 解剖学
  • ヨガ哲学

などの講義を受けるカリキュラムが定められています。日本でもインドでもヨーロッパでも講座が行われています。

どんなことに役に立った?
  • ヨガを自宅で教えられる
  • 自己メンテナンスとして自宅でヨガが自分でできる
  • ヨガについてブログに書ける
  • いろいろな国のクラスメートと一緒に学んだ経験を得た
  • ヨガ哲学を学ぶので精神的に豊かになる方法を得た

人生が楽勝になる/資格を取った方がいい3つの理由

その① : 履歴書の書類選考に通るのに必須

就職や転職の時に必ず通らなければならない道履歴書などの書類選考
これに通過しないといくらあなたが素敵な人であれ、アピールするチャンス=面接には呼ばれません。どれくらいのレベルの知識を持っているのかの目安になるので、取得していた方が有利です。

その② : 実務能力の裏付け

資格は実際に仕事や趣味で実績を積み上げていることの裏付けになります。例えば、

英語を実務で使っていました。

そう言うよりも、

英語を実務で使っていました。TOEICは850点です。

と言った方が説得力があります。やはり、人間の心理としてある

  • 権威性に弱い
  • 目に見える事を信じやすい
  • 数字化すると納得する

それらを資格がサポートしてくれます。

その③ : 目標ができて生活全体が明るく元気になる

やはり、資格を取るということは、

  • 一朝一夕ではできない
  • 努力が必要
  • 忍耐が必要
  • スケジュール管理

が要求されます。それと同時に、

絶対合格してみせる!がんばるぞ~。

という目標達成に向けて毎日にハリができてモチベーションが上がります。

気になる資格が見つかるかも♡資格情報が満載の資格Hacksさんのリンクはこちら

事務系資格おすすめ6選!転職や就職で有利になろう!
事務系の仕事に就く際、実務に役立つ資格があると有利になります。新卒で入社する方は就活で有利になりますし、すでに仕事をしている方も、転職や現在の仕事で有利になります。 しかし事務系の資格はたくさんあり、どれを取得すべきかの ...

仕事だけではなくプライベートでも役に立つ資格をバランス良く取ること

どの資格を取ろうかな~と迷った時には、仕事に直結している資格もありですが、趣味で本当に楽しくって仕方がないなと思ったことに挑戦するのもいいと思います。やはり、仕事仕事仕事ってなると、

もう、うんざり~。息抜きがしたいのよ!楽しみたいのよっ!

そうなってしまいませんか?まあ、お仕事が趣味の方はそれが楽しいのならいいですけれど。だから、一見、この資格を取って本当に役に立つのかしら?と思っても、チャレンジしてみましょう。なぜなら、

  • いつどこで花が咲くかわからないサプライズあり
  • 思わぬ転機がやってくる
  • 生活のバランスが取れる
  • 好きなことをしていると幸せな気分で過ごせる
  • 興味があることは絶対に続く

というメリットがあります。始めなければ何も変わらない、起こらない。是非いまいちど一歩を踏み出してみてください。

資格習得は人生全体をも活性化する/ボケるとかあり得ない

私は目標を掲げて達成するというのが好きなので、資格の話をするとついつい熱くなってしまいます。でも、やはり、人生なんらかの目標があると人間はそれに向けてエネルギーを注ぐので
生活全体はたまた人生全体が活性化する
というのは私の経験上から言えます。

仕事やプライベートで忙しいから時間を上手にやりくりしないと。
どうやったら効率的に学べるかしら?

と頭もフル回転するので、ボケるとかあり得ないというオマケつき。

どの資格を受けるかは、好みや現状で何を必要としているのかによると思いますが、是非ご自身が、
何の資格を取ったら役に立つのか?何を学びたいのか?を見極めて是非一歩を踏み出してみてくださいね。この記事がその一歩の助けとなれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!右クリックはできませんのでご了承ください。