これが私の人生だ/とことんwantを叶えていく創造ゲーム

世界幸せマインド

みなさま、こんにちは。本日は『これが私の人生であり/全責任を持ってとことんwantを叶えていく』という創造ゲームを楽しも♪っていうお誘いのお話です。

It’s my life/全ては必要で必然的なもの

先日X (旧Twitter)でBon JoviのIt’s my lifeに触れているコメントを見かけて、昔はロック愛好家だった私の血が騒いだ。結構有名な曲なので知っている方いらっしゃるかしら?

懐かしい!あの曲聞くと血が騒いで何でもできる気がしたよなあ。そうそう人生を悔いなく生きるっていう気になったもんだわ。

昔は海外バンドの来日公演に月1回は必ず行き、サマソニなどの野外ライブに行ってノリノリぴょんぴょん跳ね過ぎてスニーカーを片方失くしたり、ブーツの底が抜けてそのまま歩いていて通行人にドン引きされたこともあった暴れん坊でした。今やほぼクラシックしか聞かない私は音楽的には落ち着いたかも (基本的な性格はそうそう変わってないかなw)

そのBon JoviのIt’s my lifeの歌詞のサビはこう 

It’s my life
It’s now or never
But I ain’t gonna live forever
I just want to live while I’m alive

これが俺の人生
今しかないんだ
永遠に生きてるわけじゃないんだから
命ある今をちゃんと生きたいだけなんだ

It’s my life by Bon Jovi

私はこのブログではずっと、やりたいことは全部する。この世は体験が全て。時間は有限で命を毎日削って生きているのだから大事に今をとことん楽しく生きる。という話をしているのですが、この曲はそれを言っているのですよね。

昔インスピレーションを与えてくれた曲ってちょっと聞いただけでも歌詞とかその時に感じた思いや背景なんかを思い出せちゃいますよね、不思議。昨日食べた物とかはすぐ忘れちゃうのに。これって脳ってクラウドみたいなもので、忘れていても自分に必要な時に必要な情報をすっと引き出すことができるって言われていますね。なんて優秀な脳みそ。

で、Bon Joviに戻るけれど、この曲をふと思い出した時に思ったのです。

全ては必要で必然なもの・事。今それがそうだとは思えなくても。

以前、アップル創設者のスティーヴ・ジョブス氏の伝説のスピーチのお話をしたのですが ☟

  • ココロが動いた事
  • 気になるなと思った事 
  • 興味が少しでもある事 
  • 何回も目の前に現れる事 

これらのことをこんなの役に立つのかな?些細な事と片付けずにやってみることをおススメします。

出会う出来事・人物が実は人生ゲームのキーアイテムだとしたら?

私にとって今までの人生で出会った人や出来事で確実にそのものからインスピレーションを受け取って今の自分に活かせているなと思うのです。たとえばいくつか例をあげてみますね。

その① : 海外バンド

海外バンドの曲というのは、英語力を高めるモチベーションとなり、有給を使ってはイギリスに行って、UKバンドの出身地巡りをしていたきっかけのもの。英語で書かれた雑誌を読みたくて、曲を理解したくって英語を勉強したなあ。結果、紆余曲折を経てイギリスに留学しました。そして英語は私の仕事やプライベートの枠を広げてくれている。英語さえできればとりあえずなんとかなるのでゆとりを持って世界遊びができるしね、とてもいいアイテムです。好きは自分の持っている底力を最大限に引き出すエネルギーですから。好きであることが最強だと思う。

その② : 簿記検定1級保持の先輩のおすすめ

新卒の時に先輩が産休に入られるとのことでその方がしていた経理の仕事を引き継ぐ事になったんですよね。私全く経理や簿記なんて知らなくって、ましてや理系がめちゃ苦手。でも、簿記検定1級保持者の先輩が無理強いはせずに提案してくれた。

数字がカチって合うのが面白いのよ。将来的には会社の数字もわかるしね。役に立つからやってみたら?

ざっとどんな感じかの簿記の概要を教えてもらって、なんか面白いかもと思い、週末学校に通いました。それが自分のキャリアとなり今の私のリモートお家オフィスの原点です。ありがとう先輩。

その③ : ユング・フロイトを読みこなす同僚

会社の同僚で心理学に興味がある子がいて、その子からユングがさ~とかフロイトがねとか聞いていて、その当時全く心理学なんてかじったこともない私は

ユングって誰?フロイトって友達なのかい?ってかこの子難しい本読んでるなあ。

その子から簡単にわかる心理学みたいな本を借りて読んでみたら面白いじゃんって。それが私の心理学や人間観察そして潜在意識やスピ系への探求の旅の始まり。元から図書館通いの人でしたが、心理学という幅が広がった。そして私の楽しく快活に生きるための指針となっております。

実は現れる物・者はヘンゼルとグレーテルのパンくずみたいなもの

目の前に現れる物や人や情報は実は自分にとって(自分が発している望みにとって)そこへたどり着くように仕掛けられた物であることが多い。そういうなればヘンゼルとグレーテルのパンくず。私たちの潜在意識は最速最短の方法を知っているんで一生懸命情報を送ってくれているのですが、なんせ私たちはエゴが強く、頭で自分の持っている固定観念で考える傾向にあり、頭の中が忙しさや他人軸でごちゃごちゃしているので華麗にスルーします。パンくずを損得関係なくたどれば最速最短なのに、無視したり、イヤ、エゴ満載の私の方がわかってる(エゴは全くわかってないからねwそこは認めて) とか意地をはるからややこしくなる。

しっかりとパンくずを拾おう。パンくずがチャンスだから確実に気づいて、行動しよう。やりたいこと=wantをとにかく実行しよう。それが人生創造ゲームの基本ルールです。

まず気づかないと行動には移せないし自分の力にはならない、黄金のパンくずもただの道端のゴミです。だから毎日なんとなく過ごすのではなく、今自分は何を感じていて、どうしたいのかを1日のうち少しでもいいからまとめて意識的に過ごすことをおすすめします。

  • やったことがないから (人間特有の保身びびり体質)
  • 損得で考える (損したくない強欲な私たちw どこで繋がるかは私たちにはわかりません)
  • 後でする(こういう場合一生しません)
  • 〇〇がないからと言い訳をする (お金とか時間とかね)

これらは止めて、とにかくやってみる♪この一歩が華やかに化けるかもしれない、あなたの人生で。自分の可能性を信じてダイブだ。

自分の人生は自分が創造する。It’s my life♡

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!右クリックはできませんのでご了承ください。