
国際結婚に憧れるけれど出会いってどこにあるのかな?素敵な人と出会いたいんだけれど変な人は避けたい。出会っていいお付き合いが続けばいいなあって。
こういった疑問に答えます。
✓この記事を書いている私は、
イギリス留学中に出会ったフランス人と国際結婚。類は友を呼ぶなのか😁私の周りには結構国際結婚組が多いですし、国際恋愛事情がよく入ってきます。
そのデータと情報に基づきお話しさせていただきます。
【実証】国際結婚したカップルの出会いはズバリ3つが多い

その① : 友人の紹介
- 仲間うちで食事やイベントを通して偶然出会う
- 合コンに混ざっていた
- 誰か紹介してというはっきりとした意図を持ってセッティングされた
など友人の紹介が私の国際結婚組の友人達が多いです。
外国人はイベントが好きですからね。
バーべーキュー、海に行ったり、お花見などそういった時にワイワイしてちゃっかり連絡先を交換してる(笑)また会おうね~って何回かあっているうちにお付き合いが始まったというケースもありますね。
友人を介してだと身元がはっきりしてるし、どんな人なのかもすぐわかるから安心ですしね。
その② : 留学先で
実際のところ私も留学先イギリスで現在のフランス人夫と出会いました。
面白いことに私の周りのフランス人と結婚している友人達はみんな(5人)留学先で出会っているんですよね。しかもイギリスが多い(3人)。
ヨーロッパ系のご主人と出会った友人は、フランスやイタリアなどヨーロッパ圏内の留学の時にという人がいます。
私がパリに1か月フランス語のサマースクールに参加していた時に、アメリカから来ていた男の子とメキシコから来ていた女の子が、
「あっ、近所だね」っていって故郷から遠く離れたパリでお付き合いが始まっていました。偶然の出会いは距離を越えていろいろですね。
その③ : 会社の同僚同志
- 本社から日本の支社に駐在で来ていた同僚
- 日本の外資系で働いている同僚
など、一緒に働いていてお付き合いが始まったというケースもあります。
逆に特に要注意な出会い方は〇〇。気をつけましょうね!

日本人同士の出会いと同じことが言えますが、とりわけ気を付けた方がいい出会い方をお伝えします。
その① : バーやクラブでの出会い
全てがそうとはいいませんが、やはり、遊び目的での出会いが多いようです。
ドラッグ関係など面倒なことに巻き込まれやすい場所でもあります。
本国から来ている駐在員で一時的にしか日本にいないので
日本を満喫する=遊ぶ目的で
『女性を引掛けるのにはやっぱりクラブでしょ?』と言っている人もいましたね。。。
とにかく相手をちゃんと見ましょうね。
その② : 出会い系
今やインターネットを通じての出会いは珍しいものではないですが、日本人同士と同様に、警戒はしておきましょう。
日本語を習いたいという外国人とのLanguage Exchangeも同じです。
どんな人が相手かわからないので必ず会う時は人が多いところで会うことを心がけてくださいね。
素敵な出会いを長続きさせるために大事なこと3つ

その① : 相手を見る目を厳しめに
日本人同士のカップルだと習慣も背景も大体分かり合えるので、
この人は危険だとか、この人はいい感じだとか
が大体予想できると思うのですが、相手が外国人となると、この警戒心や予測が鈍る場合があるようです。例えば、
脅かすつもりはありませんが、海外ではDV夫の割合が日本より高いという事実もあります。しっかりと相手の人間性を冷静に見ましょう。
その② : 国際結婚を目的にしない
- 海外に住めるから
- 見た感じかっこいいから
とかそういった視点から国際結婚がしたいと言う、
国際結婚を達成するというのが目的
であれば、後々大変かなと思います。そういったゴールが目標で探すと外国人ならいいやではないですが、相手を的確に判断するポイントが緩くなりがちです。素敵だなと思った人が外国人だったという感じがいいですね♪
その③ : 積極的とお尻が軽いは意味が違うと理解しておく
衝撃的な言葉選びで失礼します(笑)でも、これは素敵な出会いを実らせるために重要なことなのです。
知人の遊び人の外国人が言っていたことを思い出したのですが、
『日本の女の子ってスゴイよね、ちょっと見つめて思わせぶりにすると、ホイホイと付いてきてくれるんだから』
それも一人や二人じゃないらしいです。
その女の子達も遊びならいいのでしょうが、何人かはその後『なんでメッセージに返信してくれないの?』ってキレられたらしいからどうでしょうね。
YESかNOか態度をはっきりさせる積極性
と
自らを安売りしてお尻が軽い行動をする積極性
というのは意味が違うのです。そこはきっちりとしておいた方がよさそうですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私の知っている限りで国際結婚の出会いのケースそして出会った後の対策をお話させていただきました。もちろんこれらは私そして友人達の体験談なので、全てではないですが、参考になれば幸いです。
基本的には、日本人同士の結婚と変わらないですよね。もちろん相手を見る目や注意するポイントも一緒です。しっかり押さえるところは押さえて、素敵な出会いを楽しみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。