
国際結婚に興味があるけど英語(他言語)が話せないんだよね。やっぱり最低限英語はいる?困ることってあるの?
国際結婚に英語(他言語)は必須なのか知りたい。勉強をすべきなのか、特に勉強しなくてもいいのか?こういった疑問に答えます。
✓About Me ♡
イギリス留学で出会ったフランス人と2年間のフランス-日本間の遠距離恋愛ののち、国際結婚しました。今も小さな小競り合いから、家出てってやる級の本気の喧嘩までしょっちゅうありますが、交際期間も含めかれこれ早15年以上楽しく暮らしてます。
国際結婚には英語(他言語)は必要なのか?

国際結婚をされている方の出会いっていろいろです。
出会いの場も出会い方も今はさまざまなパターンがありです。
国際結婚組がどんな出会い方が多いのかについて以前の記事をご参照ください♡
語学を勉強していて、その延長で出会った場合はベースがあらかじめあるし、その勉強を継続していくだけなので問題ありませんね。でも、国際結婚に興味がある方で、たまにされる質問は、

英語が話せないけれど国際結婚は大丈夫?
というもの。私の周りの国際結婚組や国際恋愛組を見て思う答えは、必要です。ですね。

私達は日本に住むし、彼は日本語がペラペラで日本が大好きだし、大丈夫。
という反論もあるかもね。そうなんですけれど、それも含めて必要です♡というブレない理由のお話しをしたいと思います。
国際結婚に英語(他言語)は必要な4つの理由

その① : 彼の家族と友人とのコミュニケーション
たとえ彼が日本語がペラペラでも家族や友人たちが日本語がペラペラとは限らない。国際結婚は特に家族やお友達付き合いも絡んできます。私たち二人だけの世界で完結はないということを認識する必要があります。
など、いろいろと交流の場はありますよ~。そういう時に共通言語があると、
- 関係もうまくいく
- 信頼関係も生まれやすい
- 仲良くなるのが簡単
です。やっぱり自分の口から発した言葉でコミュニケーションを取るとお互い安心するものです。
その② : 外国人は集まるのがお好き
家族だけではなく、知り合いやら仕事関係の人など、本当に集まるのがお好き。やはり、初対面の人とかと話すのだけでもテンパるのに、そんな時に、ぽつん。。。。ってちょっとトラウマ級になります。言ってることがわかったり、話に入れると気がラクになります。
その③ : お子さんの話す言語や教育問題
子供さんがいる場合、お子さんは日本と相手の国の文化を自然と学ぶことになりますよね。そんな時に、日本語だけではなく相手方の言語も必要になってきます。時には、環境によって、そしてお子さんの将来のために、日本語、英語そして+相手方の言語の最低トリリンガルは要求される場合もありますよね。お子さんも大変ですよね。。。それをお母さんも一緒にがんばって支えるためにも言語学習は必要です。
その④ : 相手の国について知るため
などを知ることも国際結婚に含まれています。いちいち通訳や翻訳を介して情報を得るより、手っ取り早いのが自分で調べて理解すること。世界も広がるし、一石二鳥ですよ~。
義家族と会話が続かず気まずい経験 in フランス/早くずらかりたい病が発症

私がフランス人の夫と出会ったのは、第三国のイギリスです。だからお互い英語で話してて違和感がなかったので大してきにしてなかったんですよね。で、彼の家族に会いにフランスに行った時に、

チーン、会話続かないな、居心地が悪い。。。早くずらかりたい。。。
そんな苦い経験があります。夫が席をはずすと、義理の家族とシーンとなる。というのも彼らは英語を話さないし、私はフランス語のフの字も話せない。しまいには、みんなが英仏辞書を持って調べながら会話をするはめに。みんな努力してくれたのには感謝しますがあの時、

最低限英語があってよかったけど、私がフランス語するしかないな。義理の両親は英語学習は無理だ。義理の妹家族もイマイチ語学のセンスがない。
そう悟りました。そう、結婚って私たちだけでは済まないとわかった決定的瞬間でした。
今できること/すべきことは何か?とにかくやるしかないの
とにかく時間がもったいない腹くくって勉強しようです。
- ゆっくりでもいいから
- 無料のツールでもいいから
- 途中挫折してもいいから
- 戻ればいいから
- うまくできなくってもいいから
とにかくやろうということです。チャレンジしたことで、絶対に、
- 何かヒントを見つける
- 前進する
- 自信がつく
- 経験値が上がる
- チャンスがくる
最近では英語が母国語じゃない国も結構英語は通じるとか話せるという人たちも増えてきています。だから、英語でも最低限身に付けていると少しは楽になります。
初心者からOKの英語の勉強法のまとめはこちらの記事をご参照ください ☟
でも他言語が母国語の場合は、最終的にはその言語を日常会話程度でも学んでおくとかなーり役に立つし、対人関係も楽になります。
フランス語チームのあなた向けの独学できるフランス語の記事はこちらです ☟
一歩ずつでもいいからがんばろう!後から絶対にやってよかった♡ってご褒美が来るから。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント