
アンチエイジングに興味がある。できるだけ美しく年を重ねたいと思ってるけどどうすればいい?若さに執着するって何かイタイわ。
アンチエイジングについて興味があるけれど、実際どうすればいいのかな?考え方や行動もアンチエイジングに影響してるって?こういった疑問に答えます。
✓About me ♡
イギリス留学を機に、日本へ出たり入ったりの生活をしています。イギリス→フランス→ベルギー→現在フランス在住。日仏英のトリリンガル。転職回数も6回以上ありいろいろな国で過ごしたこともあり、現在まで多くの人々との出会いがありロールモデルやその逆の反面教師にも会い私はどう生きていきたいのか学ぶ毎日です。美容と健康に関することが大好きで目指すは年齢不詳の素敵な女性♡
アンチエイジングを考える/若さに執着じゃなく美しく年を重ねる生き方

アンチエイジングって女性にとってはほぼ全員が反応するワードじゃないかな?日本にいる頃フランス人女性は年を取ることを恐れない。顔のシワは生きてきた証だから誇りに思っている。みたいなことを聞いたことがありましたが、そんなの嘘だね(笑)まあ、そう思っているフランス人も多くいるだろうし、そう考えるのも素敵だと思う。でも、フランスのテレショッピング番組でシワ取りクリームのBefore Afterにワオーとスタジオの観客が反応する演出はフランスでも変わらない。アンチエイジングとか、シワに効くクリームもバンバン売上No1を叩き出してる現実。ボトックスやヒアルロン酸でお顔が腫れてるマダムやや高級エステサロンでメンテをしているマダム達もたくさん見てきた。そう、アンチエイジングは世界中の女性の関心事なのは確か。でも正直私はこの『アンチエイジング』と言う言葉がひっかかっているのです。
エイジング=年を取ることにアンチ=反対する、抗うってことだからムリな話だからな。。いくら投資しても、努力しても永遠にというのは無理がある。だから、どちらかと言うと美しく年を重ねるという方向性でいくと無理ないんじゃないかなと最近は思うのです。
- 若さに執着するのではなく
- 年を取ることに無理に抗うのではなく
うまく波に乗れじゃないけれど、できる努力を気持ちよくしながらメンテをしながら美しく年を重ねていくのが健康的なアンチエイジングっぽい解釈と気づきました。もちろんアナ雪流ありのままの~だとただただお年を取っていくだけなのでできることは最大限するのは必須です。今日は私が出会ってきた素敵な女性達を回想しながらその美しく年を重ねる生き方を分析してみたいと思います。
素敵なアンチエイジング/若さに執着じゃなく美しく年を重ねる5つの方法

その① : 最大限によく遊びよく学ぶ
いつもね何かしら新しいことに興味を持ってるんですよね、アンチエイジングマダム達(笑)ある意味、気になったら止められない子供のようです。70代の女性が最初は水彩画を描かれているとは聞いていたのですが、そこから派生してコンピューターグラフィックで絵を描くことを覚えたとおっしゃっていました。数か月後にお話してみるとトントン拍子に話が進み、画廊で個展を開いていた。この展開にはかなりびっくりしましたけど。いつもニコニコしていて楽しそうに新しい事を学びよく遊んでいらっしゃって憧れです。
その② : 年齢でできないという感覚は全くない
いい歳だからとかで言い訳は一切なし。そんな女性も潔くパワフルなので美しいです。ブリュッセルにいた頃、知り合いのお家に日本から泊まりに来ていた女性(50代後半かな)は、会社を休職してブリュッセルに数か月フランス語留学にいらっしゃってました。すごいバイタリティとフットワーク。すごくエネルギッシュで話もすごく面白かったし魅力的な女性でしたね。えっ?年齢であきらめるの?みたいな感覚でした。
その③ : 定期的な運動や健康には惜しまず投資をする
いくつになっても美意識が高い方って絶対に定期的な運動をされています。食生活にも興味深々でいいと言われているものはすぐに取り入れて健康管理をしています。健康が大きな財産と知っているので、
- ストレッチ
- パーソナルトレーナー
- ジム
- ヨガ
- ウォーキング
- ジョギング
何かしら健康維持のためにしています。健康であることで考え方も健全でいられる→美容にもいいとわかっているのですね。
その④ : 美しい景色を体感する
とにかく若々しいなあという印象を与える女性達は
- フットワークが軽い
- 行動範囲が広い
ブリュッセルの朝ヨガでお会いしていた方は60代の方も多かったのですが、昨日冬の海が見たくて急遽行ってきたわ~とか、イタリアから帰ってきたばかりで~などとあちこちに飛んでらっしゃいました。彼女たち曰く、

美しい景色を見ると細胞がふるえる感動を感じるから活力がみなぎるの。
と言ってたのが印象的でした。確かに美しい景色を自分の身体で感じるといい意味でゾワーッと震える感動がある。私も幾度となく感動したことがあるなあ。
その⑤ : 考え方が柔軟で視野が広い
- あちこちに移動してるからか
- いろいろな出会いをしているからか
- 器が大きいからか
自分と異なるモノや者への関心や理解力があって、考え方も柔軟です。私は経験上、他人と話していてこの人のこれまでの行動範囲とか歩んできた道ってこれくらいかな?というのがなんとなく見えるのですが、美しい年を重ねてる女性は本当にゆったりしていて、あら?そんなこともあるのね。あり得るわよね。面白いじゃない的な反応が多い。それが醸し出す余裕感が優美そして美しい所作となり貫禄となってるんですよね。
情熱や好奇心と自信がアンチエイジングにかなり影響している

内側がいい意味で燃えているとそれが活力となって外面に表れるって本当だと思います。何かへの情熱や知りたいという好奇心や自分に対する愛や信頼。やはり燃費のよさでエネルギーを回して美しく年を重ねていくのだと思います。
そこから生み出される美しさはエイジングを超えると私は思うな。年を取るのに抗うのではなくその領域に達していきたいと私はアラフォーの今思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました。