在宅ワーク探しの3つの注意点/これを押さえれば気分よくお家オフィスLIFE

在宅ワーク探しの3つの注意点/これを押さえれば気分よくお家オフィスワークLIFE 在宅ワーク(リモート)

在宅ワークを探しているけれど注意すべきポイントってある?どんな求人がいいのか、詐欺とかあるって聞いたから不安。正直、安すぎる単価の仕事があるけどこれって受注していいのかな?

在宅ワークをサイトで探しているけれどたくさんの求人が出てて何を基準に決めたらいいかわからない。気持ちよく仕事をするために気を付けるポイントが知りたい。
こういった疑問に答えます。

About me ♡

イギリス留学を機に、日本へ出たり入ったりの生活をしています。イギリス→フランス→ベルギー→現在フランスド田舎在住。クラウドソーシングサイトで見つけたブログ記事の作成やデータ入力で在宅ワークライフがスタート。最近では事務系のお仕事のスカウトもいただくことがあります。現在、クラウドワークスを通して企業様の在宅ワーク中。

スポンサーリンク

在宅ワーク探しの注意点を押さえれば気分よくお家オフィスLIFE

在宅ワーク市場もどんどん活発に拡大して結構頻繁にクラウドソーシングサイトを見ていますが(←分析したりするのが趣味です♡こうやって在宅ワークに興味がある方にシェアできるし)いろんな求人が出てくる出てくる。10年前はちっとも栄えてなかったのに、本当に便利な世の中になりました。

しかし、便利で多くの人が契約を交わす場所では必ず闇も存在します。

仕事を受けてみたけどこんなはずじゃなかった。。。

そんな結果にならないためにも押さえておくポイントは受注前の在宅ワーク探しの時点でチェックしておくことが重要です。

そこで本日は、在宅ワーク探しの時にこれだけはきっちり整理整頓、押さえておこうという注意点についてお話したいと思います。

受注前に必ず押さえるべき在宅ワーク探しの3つの注意点

セールス

注意点① : 自分をあまり安売りし過ぎない

仕事をどうしてもしたいというのはわかりますが、あまり自分を安売りし過ぎないようにした方が今後のためにも良さそうです。

安売りをした場合の影響
  • 労力の割に収入が少ない
  • 続かない(最後までやり遂げられない)
  • 他の発注者も真似して、今後安い発注が横行する可能性がある

クラウドソーシングサイトの世界では仕事の種類ごとに目安の単価というものがあり、例えばクラウドワークスだと、その相場より低い場合はこういった警告表記がされています。

例えば、一般的な相場と言われるものですが、

  • 記事作成のは、0.5~5円/文字単価
  • 日英翻訳は、5円/文字単価~
  • 資料作成(Excel等)は、30,000円/件~
  • ホームページ制作は、50,000円/件~

大手クラウドソーシングサイトには仕事別の相場一覧表が掲載されています。これらを参考にするといいですね。

クラウドワークスの相場一覧表はこちら

ランサーズの相場一覧表はこちら

注意点② : システム利用料がかかる

クラウドソーシングサイトを通して仕事を受注した場合は、システム利用料がかかり、その金額が差し引かれた分が手元に振り込まれます。

サイトや契約金額にもよりますが、5%-20%の手数料が一般的です。

大手サイトの例をあげてみます。

クラウドワークスやランサーズの場合
  • 「10万円以下」の部分:契約金額の20%
  • 「10万円超20万円以下」の部分:契約金額の10%
  • 「20万円超」の部分:契約金額の5%

だから、あまり安い金額で請け負うと手取りがちょっとしかなかったということにもなりかねないので要注意。

クラウドワークス

クラウドソーシング「ランサーズ」

同じ契約金額10万円(税込)でも、
クラウドワークスor ランサーズの場合、10万円以下の部分=2万円(20%)
Bizseekの場合、「10万円以下」の部分=1万円(10%)
となります。やはりシステム手数料は大きいのでちゃんとそれを見込んだ金額で受注をしましょう。

注意点③ :  詐欺案件も増えてきている

どこにでも、どんなことにでも悪い面は存在します。在宅ワークを希望する人が増えているのに漬け込んでそれを利用した詐欺まがいの求人も散財している現状です。

MLM(マルチ)やねずみ講など、クライアント自らが報酬を得ることを目的に募集される悪質な案件が増加中だそうです。

  • あまりにも虫のいい話
  • 高すぎる報酬

などなど、センサーを働かせてリスクを回避しましょう。

ポータブル/フレキシブルな在宅ワークライフでもっと大きく動く

在宅ワークの魅力というと案件にもよりますが、

  • ポータブル
  • フレキシブル
  • らくちんリモート

という点ですね。私が今請け負っているリモートワークも稼働時間は自由、在宅リモートワークなのでいつでもどこでもできるのが利点です。自分で時間の融通が利く場合が多いので、

  • これからもっと稼いでいく学びに時間をかける
  • 自分のビジネスを形にしていく
  • どんどん稼げる仕組みを作る

そんな時間が持てるのも在宅ワークのメリットだと思います。たとえ最初は慣れなくても、思うように稼げなくてもその経験は絶対に次に繋がる、繋げる。時間的に自由がある分、次の一手を考えながらチャレンジしていくこともできます。

私は今まで会社員をずっと続けていましたが、昨年フランスのド田舎に引っ越したのを機に在宅ワークライフに完全移行しました。現在在宅ワークを探している、在宅ワーク探しを初めてするといった方向けに簡単にですが受注を受ける前に確認するポイントをお話しました。私もまだまだ在宅ワークビギナーです。みんなでがんばっていきましょう。

この記事が素敵な在宅ワークライフスタイルの第一歩となれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!右クリックはできませんのでご了承ください。