足すより削ぎ落す/意識を拡大していく

世界中を庭のように優雅に遊ぶ方法 エネルギーの法則

みなさま、こんにちは。本日はあれこれ付け足さないと私は価値がないのではなく逆に削ぎ落していくと軽やかな現実創造ができますと言うお話です。そうキーワードは、

足すより削ぎ落す

私たち今まであれしないと○○ですよ、この先困りますよとか、こうしておけばいいですよなんて言葉を信じ込んで一生懸命収集したり付け加えてきましたね。

  • 情報 (流行や時事問題や世間一般のことやメディアやSNSなど)
  • 他人についての情報や理解 (社交やよりよい人間関係の為だと思うけど)
  • 資格やスキル
  • 見栄やプライドを保つための行動や努力
  • みんなと仲良くマインド
  • 好き嫌いを言わず我慢する
  • 常識や思い込み
  • 過剰な奉仕精神
  • できない・やれない・無理でのあきらめ癖

ある意味リスクマネジメントや自尊心や存在価値を保つためであったのかもしれないけれど。でも実は必要以上に付け加えて来たものが軽やかに自由に生きていく上で重い負担となってきたのかもなと最近は思う。

ココロから喜んで~、楽しくって仕方がないっ!という気分から採用するのであればいいけれどそれ以外は生きていく上で贅肉でしかないと確信している。なぜなら本心じゃないし、最悪実はやりたくないけどー、やらなきゃいけないしーという義務や強制感満載なので重いし、狭いし、苦しいから。感じていること・信じている事が私たちそれぞれの次に体験する現実なので贅肉は削ぎ落していく。

意識をいかに拡大できるかにかかっている。贅肉がまとわりつくと意識は輝きをなくし、本当の自分が見えなくなって暴走します。以前、人生は一度きりの本当の意味の記事を書いたのですが ☟

私たちは実は魂=意識体であり、私たちがいつもこれが私よ!と思っている肉体が私たちではなく、肉体は行動するためにお借りしているボディスーツです。肉体がないとこの地球では行動ができないんで。だから窮屈な肉体に合わせて意識もかなりきつい感じにおさまっている。でも本来はどこまでも自由で果てしない発想や感覚を持った意識体なのです。これは私たちは振動している素粒子が固まってできているという意味で元をたどるとエネルギーなので自由自在に変容できるし無限ということ。ちゃんと科学で証明されている。ただ知らないだけで。

なんで窮屈な感じになっちゃっているかというと『人間とはこう』『私とはこんな感じ』というのを持っているので感じている事・信じている事が現実になるの原理の通りそうなってるだけ。なんでも制限を付けて考えるようにできている。

ワンちゃんやネコちゃんが手術をすると首のまわりにエリザベスカラーするじゃない?これ ☟

こんな感じで視界がエリザベスカラーでその外は見えにくい状態なのが私たち。制限、狭い視野、不自由が当たり前過ぎで意識が広がっていかない。ネコちゃん達は違和感で取りたがって抵抗するけれど、私たち人間はエリザベスカラーしてることすら気づいてない可能性ありw

だからいかに私とは?○○とは?にくっつけている定義や設定や信念を柔軟に望む通り広げていけるのか、前提や思い込みをはずしていけるのか、つまりは意識を拡大していくことで制限を無限に、不自由を自由に、狭い世界から壮大な世界に、なんとなくから楽し過ぎるに変えていける。

私は今もバンバンじゃんじゃんと思い込みの枠や誰だよこんなの教えたのとか何だよこれっていう信念をはずしております笑。最近のびっくりネタは、

難しいことや時間や労力を費やしたものしか価値がない。勝ち取ることに意義がある。簡単に達成したり、手に入れたり、叶ったりしちゃ意味がない。(いやそうだったら困るだろう、威張れないからの副音声付きw)

ふとした瞬間にこんな本音がポロリと出てきてギョッとしたw こういう信念を持っているから一生懸命頑張る!ガッツで!気合入れて!というハードモードになってたのねん笑。こうやって私たちは無意識なんですよ、どこから仕入れて来たのかわからないものを『正しい』『当り前』って採用している。

贅肉=不要なモノは削ぎ落す。何でもそうです。すっきり快適ボディ=意識の拡大を目指しましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!右クリックはできませんのでご了承ください。