日本帰国でこれ買って③/スキンケア編

美容と健康

みなさま、こんにちは。美容健康大国の日本にお帰りの際は是非買ってねシリーズ第三弾。本日はスキンケア編でございます。

スキンケアグッズは基礎化粧品から揃えて買うとめちゃ膨大。そして何より飛行機の重量制限や荷物のパッキング対策は必須のため、私は基本的に優先するのはフランスで買えなさそうなもの。

私がスキンケアグッズを買う際に注視していること
  • 詰め替え用があれば優先
  • 液体より粉末があれば優先
  • 一つの容器に大容量ではなく小分けになっていれば尚可 (スーツケースの隙間に埋める戦法)
  • かさばらないもの
  • 保湿一択 (乾燥大国フランス在住のため、フレンチーと同じケアじゃ顔がカサカサする笑)

フランスで買っているモノもいくつかこのブログでお話しているので参考にしてみてね ☟

さて今回日本で買っていい感じと思ったスキンケアグッズは、

  • オールインワンジェル (なんと6役!) 
  • フェイスシートマスク 
  • 酵素洗顔パウダー 

でございます。さあ、行ってみよう♡

ちなみに前回までのおさらいをご希望の方は以下のリンクから飛んでね ☟

日本帰国でこれ買って①メイクアップ編

日本帰国でこれ買って②つぼマッサージグッズ編

スポンサーリンク

日本帰国でこれ買って③/スキンケア3点

その① : 豆乳イソフラボン 美白 オールインワンジェル

世界中を庭のように優雅に遊ぶ方法
大抵迷った時は第1位を選んでおけばオッケー笑

豆乳イソフラボン 美白 オールインワンジェル

家の近くまでリムジンバスが出ていたのがコロナ禍を機に休止となったため、電車移動になったので私は空港からスーツケースを送ることにしております。よって届く翌日までは基礎化粧品はMYマザーのものを使用w マザーがイチオシしてて

えー、オールインワンって大丈夫?しかもこれだけで洗顔から化粧下地までいけるなんて本当かなあ。。。乾燥してつっぱるんじゃないの?

ごめん、お母さま。日本の美容意識高い系そして開発技術をなめてた。これスゴイですね。早速日本へ連れて帰ることに。

オールインワンジェル一つで6役
  • 化粧水
  • 美容液
  • 乳液
  • クリーム
  • パック効果
  • 化粧下地

これ一つで下準備が完了します。ツッパリ感もなく、しっとりするし。

あれこれ別々に揃えなくてもいいし、しかも時短になる。面倒くさがりのワタクシも大喜び。値段もお手頃というかあれこれ揃えるのを考えたらかなり底値。私は朝どうしても時間がない時があるのでこれを使ってささっと準備。おすすめでございます。

その② : フェイスシートマスク

世界中を庭のように優雅に遊ぶ方法
まだまだあるよこれは一部

フランスって週1回などのスペシャルケア用のフェイスマスクは洗い流しが主流のようで。私は断然シートマスク派なのですが1枚売りで4.5ユーロ等で高級品扱いw(日本円で700円超え!)だから日本帰国時にいい感じのものやお買い得のシートマスクを大量に買います。だから仕入れるシートマスクの種類は毎回異なる場合が多い。

シートマスクはホントいろいろな種類があって

  • ヒアルロン酸 
  • ビタミンC 
  • コラーゲン
  • 毛穴引き締め効果 
  • シミ対策用 
  • しっとり 
  • 朝のお化粧前用 などなど

用途や集中ケア用や配合液など選ぶの迷うー。なので欲張っていろいろな種類を買いますが、ビタミンC配合と乾燥対策のため保湿重視かなあ。数を買って帰りたい派なので薬局等で見かけた商品を片っ端から買って帰りますw

同じ30枚入りでもケース入りや平らになるように袋入りも多いので賢く組み合わせて購入。今回お買い得でしっとりしたのは、

ももぷり 潤いバリアセラムマスク

私が良く買うのは

KOSE クリアターン エッセンスマスク (ビタミンC) 

このクリアターンシリーズはケース入り30枚で液がサラッとしている方で他のものより軽量だから。マスクは液剤が重いのでさらっと系としっとり系を組み合わせて買います。

その③ : Cure(キュア) スペシャルパウダーソープ

世界中を庭のように優雅に遊ぶ方法
VCは今回おまけでついてきた、あまり使い心地の違いがわからなかった笑

Cure(キュア) スペシャルパウダーソープ

酵素パウダー洗顔料でうれしいのは粉末で一回仕様で軽いこと。毎日使えるようなのですが私は週1回スペシャルケア用として使用してます。

こんな方におすすめ
  • 小鼻や顔がざらつき気味
  • 毛穴汚れが気になる
  • 洗顔後にツッパリが気になる
  • 皮脂が気になる

ざらざら感がすっきりします。モコモコ泡立つ、そして泡切れがいいし、洗顔後もしっとりしてる。なんか近年フランスも夏場は湿気が多くなってきてベトベトするので皮脂をすっきり洗い流すのに最適。

スキンケア編は以上でございまーす。

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!右クリックはできませんのでご了承ください。