みなさま、こんにちは。本日は言葉というのにふさわしい単語、いつもフレーズだからね。しかしながら若干きつめなでぎょっとするかもしれません渾身の神言葉を。はい、今日ちょっと嫌な事を言われたよという方はご一緒に。
うるせー
この神言葉は実は学びの仲間がアドバイスを受けたらどうしたらいいですかの質問した時の私の潜在意識のKenji大先生による回答。大先生は男性なので『うるせー』というお言葉遣いですが、私は敢えてこの言葉を神言葉として使っておりますのよ、オホホ (←一応ここで上品ワードを出して中和) その説明はのちほどするといたしまして、以前も価値観を押し付けてくる人に対しての神言葉を紹介しました ☟
今回はさらに上を行くw 最上級で効果覿面の『うるせー』をご紹介したいと思います。
いろいろな価値観や性質の人がいる世の中で自分軸を立てていく必要性
こうやって発信をしているといろいろな人がいるなと肌で感じる。まあ、みなさまもYoutubeやSNSのコメント欄などで見かけたこともあるのではないかしら?
私もホント稀なんですがオンライン上で知らない人に間違っていると一方的に言われたり、こうした方がいいという上から目線のアドバイスをいただくことがある。
その時に大抵はこう思う。
知らんがな。うるせー。
oops失礼、また出ちゃったかわゆさMAXの腹黒ちゃん。一見さんでもちゃんと他の発信をいくつか読んだ上でとかならまあわからないでもない。いやわからないかな、嘘ついた、笑。間違わないで欲しいのは全部のアドバイス等を受け取らないかというのではなくあくまでも私発信なので判断基準は、私がそれを受けるとかそれとも知らんがなって思うのか。それが私を表現するということ、そして私の自由と思ってるので。
いいなと思ったら遠慮なく活用するよ、タダでアイディアをサンキュー♪って。アドバイスや意見も言い方もあって『私なら』『僕の場合』とかアグレッシブではないのなら大歓迎、じゃなきゃディスカッションできないからね。
でもよく知らない人をこれまたよく知らない人が主観で意味の分からないアドバイスをするってちょっと意味不明。まあ無償の愛でしてくださってるのかもですが、私は受け取らないかな。よそでそのボランティア精神を注いでいただきたい。必要とされている人はこの世にたくさんいるし。
別にこれはオンライン上だけの話ではなく、とても親しい人ならともかくそこそこの知り合いなどにも適用されます。
私の判断基準/意見を受け取るかうるせーなのか
私は意見やアドバイスを受けた時に『うるせー』行きなのか否かを決めている判断基準というものがあるのでお話してみますね。参考になればいいのだけれど。
これらに基づいて決めている。だから結構判断は早い。自分ができていないのに、実際したこともないのに、他人にアドバイスをするって私はしないな。というか私は絶対しないと決めている事があってね。
私がされて嫌な事は他人にはしない。
これって大事だと思うの。求められてもいないのに上から目線でアドバイスしたり、みんなそれぞれ背景や意見があるのに一方的に間違っているとキレたりするのは狂気で大迷惑と私は思ってるのでしません。されたら嫌だから。 もちろん楽しい空気感ならディスカッションも楽しいからどんどんしたらいいと思う。
うるせーの破壊力で瞬殺で余計なお世話を昇華する
余計なお世話やお節介やどうでもいい事を言われてちゃっとムカッってきたり、落ち込んだりするのは普通だと思う。でもそれをずーっと気に掛けたり、抱え込んだりしているとその感情が未来へのオーダーとなって飛んで行ってしまうのでできれば早く気持ちを切り替えたいところ。
だから大先生の原文のまま『うるせー』を敢えて使っているのは先程『こんな時に使おう』で挙げた状況で感じるであろう、大きなお世話やお節介に対するモヤモヤを瞬殺で昇華させるため。
ここをかわいくお上品にいこうとして
うるさいわよ。うるさいなあ。うるさいっ。(その後効果がなく・・・無言)
うるさいの三段活用をキメてもだめですw 嫌なモノは嫌なんです。腹が立つことは腹が立つんです。これをやんわりと自分の気持ちはなかったことにすると長引きます。ここは潔く美しくココロの中で心置きなく
うるせー
それでオッケーです。心の中なんだから誰も聞いてないし。それでも昇華しないならノートに書いてね ☟
中途半端にしない。もじもじそのモヤモヤを抱えている間、現実創造のオーダーはモヤモヤ飛んでいます。一気に美しき仁王様でいきましょう。燃やし尽くせそのイラ立ちを。ちょっときつめ口調のうるせーを選ぶのか、それともモヤモヤ人生を選ぶのかの岐路ですよ。
今は本当に情報社会だし、社会が既存の体制に限界で混沌としているのでその流れに乗れない人がいるのかもなあと思う。そのフラストレーションやストレスが他者に向う、自分のことはさておき直視すると辛いからね、やり場のない怒り。賢きLADYのみなさまも思うところはあるかも。なんか『私が正しい』『私を認めて欲しい』と他者に絡んでいく人がいるって。そういう人は多分今後しばらくは増えて来るかも、今は既存世界の破壊そしてその後再生に向っているので。だから各国政府がバタバタしてるし、ストやデモ、なんか幸せそうな人とそうでない人の差が激しい。
だけどこのブログの読者さまは大丈夫。だって自分の内側が自分の現実を創造していると知っているから。お外がどうであれダイジョブなのです♡
最後までお読みいただきありがとうございました。