海外在住者でできるだけ長期で働ける在宅ワークを探している。子育て中で予定通りにいかないこともあるかもしれないから誰かのサポートがあるといいな。とにかく仕事がしたいなと思ってる。
海外在住者で在宅ワークに興味がある。子育て中で急な予定もあるから在宅ワークだったら気兼ねなくできるだろうけどそんな都合のいい在宅ワークあるのかな?こういった疑問に答えます。
✓About me ♡
イギリス留学を機に、日本へ出たり入ったりの生活をしています。イギリス→フランス→ベルギー→現在フランス在住。以前、在宅ワークの求人サイトで見つけて、ブログ記事の作成やデータ入力のお仕事をしました。最近では事務系のお仕事のスカウトもいただくことがあります。現在、企業様の財務系の在宅ワーク中。
【海外在住者OK】オンラインアシスタントとして働く在宅ワークの形もある
海外在住者ができる在宅ワークは現在は時代の波に乗って様々な方法や職種の選択肢ができています。
- 単発の仕事を自ら提案して好きな時に働く
- 企業さん(個人事業主さん)と契約を結んで長期や短期で働く
そして、今回ご紹介するチームで働く在宅ワークという働き方もあります。一般的にこの働き方はオンラインアシスタントと呼ばれています。クライアントがチームに業務委託をすると言うとわかりやすいでしょうか。
- チームリーダーがクライアントと業務の練り合わせ
- チームリーダーがチームメンバーに業務を振り分ける
全体的にチームリーダーが監督や指揮を取り、クライアントからの業務をチーム全員で創り上げていく方法です。リーダーやチームメンバーとオンラインで連絡を取り合いながら仕事を進めていくので、お互い支え合ってできる在宅ワークの形。
こんな方に向いている在宅ワークの形態だと思います。海外在住者には在宅ワークの働き方=オンラインアシスタントという選択肢もあるよという情報を本日はお話したいと思います。
【海外在住者OK】オンラインアシスタントを募集中の会社3選
その① : mamasan&company ママサン&カンパニー
ママサンという名前がついていますが、ママさんじゃない海外在住者の方も活躍中です。過去のキャリア重視というよりも、未経験業務にチャレンジすることもできる環境です。
その② : オンラインアシスタント【フジ子さん】
オンラインアシスタント【フジ子さん】OJTを経て在宅ワークをするので、在宅ワークが初めてという方にも安心なシステムが整っています。文字起こし、総務、秘書、経理、翻訳業務、画像加工などいろいろな種類のお仕事があります。
その③ : CASTER BIZ キャスタービズ
日本との時差がさほどない海外在住者の方は、フルタイムで契約社員として働ける可能性がある案件が多いのが特徴です。その分、Microsoft Office中級レベルや専門の実務経験3年以上などのスキルが必要な場合もあり。事務職や実務経験がある方が活躍できる企業です。
海外在住者がオンラインアシスタントとして働く3つのメリット
その① : 急な用事の時にチームサポートがある
急な用事の時にチームのサポートがあるから安心
チームで働くことのメリットはこれが一番大きいのではないでしょうか?海外在住者にも、いろいろ想定外のことが起こりますよね。
- 子育てのこと
- 滞在許可証の更新の呼び出し
- 手続きが予想外に遅いから1日作業
とかその他モロモロ(笑)家族のサポートもない場合があるし、どうしても外せない用事。そんな時には相談できるリーダーやカバーしてくれるメンバー達がいるので、頼れるというのが心強いシステムです。
その② : 一人じゃなく公私に渡って相談できる環境
仕事を円滑に行うためにオンラインで繋がって、頻繁にコミュニケーションを取る必要があるチームでの在宅ワーク。頻繁にやり取りしながら同じゴールに向かって作業をしていると自然に親近感と連帯感が生まれてきます。
そんな中で遠く離れた日本在住者や海外在住者の仲間とやり取りとしながら、時には励まし合い、相談しながら成長していく環境がチームで働くメリットでもあります。
その③ : メンバーからリーダーにキャリアプランがある
最初はチームリーダーに教わりながら始めたとしても、慣れてくると、
やりがいを感じてきた。もっと何か学びたいな。
と思うのは当然のことです。チームワークで培ったスキルを先輩をお手本に今度は自分がリーダーになるという可能性もあります。
好みの働き方は人それぞれ/いろいろ試して最適な場所を見つければいい
今回は海外在住者の方も活躍されているチームで一丸となって働くオンライン・アシスタントのお話をさせていただきました。私は基本的に個人で働くのが好きなので(自由を愛する人、笑)、そういう選択をしていますが、チームが安心という方もたくさんいらっしゃるかなと思い記事を書いた次第です。
正直なところ、実際に挑戦してみないとわからないこともたくさんあります。
オンライン・アシスタントもいいかもな。興味があるわ。
と思われた方は一度、今回ご紹介した3社のサイトを見てみてください。
オンラインアシスタント【フジ子さん】実際働いていらっしゃる方の1日のスケジュールなんかも紹介しておられますし、たくさんの情報が書かれているのでイメージがわきやすいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。