あなたのキャパを指さし確認/丁寧な毎日Tips vol. 10

丁寧な毎日Tips

みなさま、こんにちは。現実創造は毎日いや毎瞬が勝負日だから丁寧に真剣に楽しく過ごすことが大事。そんなTipsをお伝えする今回は10回目。ようやく10回目♡ネタが続く限りお伝えします。

本日のお題は、

あなたのキャパを随時指差し確認

です。毎日忙しかったり、ルーティンこなすのに必死だったり、はたまた疲れすぎて何も考えられなかったり。それが日常当たり前になるとついつい自分のことがおざなりになり、おざなりが通常モードになる。

キャパを超えている目安
  • 頑張る (無理しないと気合を入れないとダメってことだから)
  • 肩や身体が力んでいる
  • 朝起きるとどよーんとする
  • 一日が終わるとどっと疲れる
  • あまり毎日を楽しめない
  • ~しなきゃと言う思う
  • 自分時間が取れない

先日15年くらい前のトラウマ現場に行くまで、フランスに越してきて5年経つまで実は私はめちゃ頑張ってたんだ。それがストレスになってたんだって気づいてなかったからね笑 ☟

自分のキャパを超えると息苦しいし苦行になる。身体にも支障が出て来るし、周りとの人間関係も不調和が出る場合もあるから要注意。

逐一あなたに問うてみよう。

頑張り過ぎてない?大丈夫?無理してない?

あなたのキャパを知っているのはあなただけ。もしお外の誰かに言われるようならば恐らくかなり重度だと思う。毎日気にかけてあげよう、あなたのことを。気づいてあげて頑張ってしまっている事を、追い込んでしまっていることを。ゆるふわしても大丈夫。いやむしろそっちの方がうまくいくから。

あなたを本当の意味で適切に最高のタイミングで守れるのはあなただけです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!右クリックはできませんのでご了承ください。