満ち溢れている/神言葉シリーズ

世界中を庭のように優雅に遊ぶ方法 世界幸せマインド

みなさま、こんにちは。本日は日常生活の中でふとした瞬間につぶやく、思い出して毎日を意識的に過ごすために超役に立つ神言葉シリーズ

満ち溢れている

でございます。最近ではもうホントに波動=私たちそれぞれが発しているエネルギーをいかに好みにキレッキレに磨いていくことに専念することで全てが順調という結論に至っております。

だから何度も言うよ、在り方が全て ☟

自分がこの世界にどういう存在で君臨したいのかを決めることで全自動。逆に決まってないとそれもまたあっちこっちどんぶらこゲームで全自動。いろいろなゲームを私も経験してきたけれど今思うと本当に物好きだったなと苦笑い。

おしん (超古いけど知ってる方おられます?超悲劇で貧しさMax。こないだ日本帰国時に出演者のピン子さんがバラエティに出てて語ってたw) とか、恐ろしい子北島マヤ (ガラスの仮面でこの子も貧しくてひもじい子からスタート)、アグリーベティとか (ドジっこブサ可愛い系)に共感してる場合じゃなかったよ、小さい頃から昔の私よ。

どの路線を狙っていくのか、同調していくかを決めると言う意味は本当になりたいというか在りたい姿を見るんです。感じるんです。これに謙虚さも遠慮も疑いもいらない。最高級を設定しそう在ると決める。じゃなきゃそんな現実は体験できないし、周りからも雑に扱われますからね。それは見事に自分でそうしているのです、在り方で。他人がーって言うのはやめましょうね。潔く認めよう。

おすすめの在り方の決め方ポイント
  • 短い標語みたいな感じ(長いとうんうん思考が先行するので)
  • 全体を網羅するもの (仕事はこう、恋愛はこう、人間関係はこうと細かくしない)
  • 感情が沸きやすいもの (ぶわわーんとかほっこりとか身体に染み渡る感覚があるもの)

私は現在の在り方のメインタイトルのようなものは圧倒的な余裕と自由。ですが、

在り方を決めるってちょっとハードル高い。何を決めればいいのかわからない。うーん、うーん。どう組み立てればいいのかなあ。。。

そんな方におすすめが本日ご紹介する

満ち溢れている

これは満ち溢れて零れ落ちている感覚。愛も豊かさもチャンスも人間関係も満ち足りたものであるというどーんと全方位狙い。この記事のサムネの画像をAIで作ってみたんですけどこれめっちゃ説明に使える ☟

世界中を庭のように優雅に遊ぶ方法

在り方というのはどう感じているのか、どんな波動を出しているのかが重要。このLADYの表情を見てね。たくさんの花を抱えて満たされた感覚、恍惚とした喜び、うっとりー、ぶわわーんと発している。背景にはそのエネルギーがカラフルに放出されていて美しいでしょう?このエネルギーを彼女は日常から纏っているのです。

たくさんの花をもらったうれしいだけじゃなく、美しいドレスを着ている私いけてるという事実や条件じゃないんです。その事実を体験している私は何を感じているのか、日頃からどう感じて生きたいのかに共鳴します。

満ち足りた感覚。全てにおいて満ち満ちている。まだ在り方が決まっていないとか、あれこれ考えていて見つからないと言う方は是非この神言葉から始めてみてもいいかも。脳で一生懸命唱えても、あれこれ思考レベルで組み立てようとしても潜在意識には伝わらないから。条件や事実の一歩先へ。

満ち満ちているは結構感覚レベルに入り込みやすいと思うのでおすすめです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!右クリックはできませんのでご了承ください。